
心の底から
どーでもいいと思うのですが・・・
スターバックスでMacしたい!
もういっかい♬
スターバックスでMacしたい!
スターバックスでMacを開くのが好きです。
だってカッコいいじゃないですか。
でも、私は長年Windowsしか使った事ありませんでした。
数年前にスタバでMacをしたくて、「Macbook air」を購入しました。
そしたら、全然違うんですね。
使い方が・・・・
合気道で言ったら、合気会と養神館くらい違います。
まず、タッチパネルの使い方が分からなくて、初期設定からつまづきました💦
そしてエクセルやワードが初期で入っていない事にビックリ。
(そうか、エクセルやワードはマイクロソフトか・・とその後気づきました。)
それでも何とか頑張って、サイト更新やメール返信くらいはできるようになりました・・・
今ではスタバでMacの夢が叶いました。
しかし、
だいたい、Macの機能の10%も活用していないでしょうね、フフフフ
でも、やっぱり使いにくいのと、画面が小さいので、ストレスがたまる良くないですから
結局、大型画面のWindowsのノートパソコンを買いました。
どないやねん・・・(汗)
今ではでMacはスタバでいきがるだけのパソコンに成り下がってしまいました。

私はエセドヤラーか!?

知っていましたか?
スタバでMacをドヤ顔で操作する事を
「ドヤリング」
スタバでMacをドヤ顔で操作する人の事を
「ドヤラー」
というそうです。
という事は私なんぞは、さしずめ
「エセドヤラー」
もしくは・・・
「ほぼAirドヤラー」
と言ったところでしょうか??
フフフフ
いいね・・・
その重っ苦しい感じ
背負ってやろうじゃねーの!!


サードプレイス(第3の場所)という考え方に共感します。

スターバックスには
ただコーヒーを提供するお店ではなく、居心地の良い家庭でも職場でもない場所、つまりサードプレイスを提供するお店だという考えがあるそうです。
ですから、
スタバはコーヒーだけでなく、お店の作り、スタッフの接客、BGMなどにも͡こだわって、居心地の良い場所作りをしているそうです。
その点はスターバックスコーヒージャパン公式サイトにもきちんと明記されています。
「お客様のサードプレイスとしてより豊かで潤いのある時間を提供し、最高のスターバックス体験をお届けする。」
引用:スターバックスコーヒージャパン公式サイト
私はこの考え方に強く共感します。
現在、多くの方が忙しい日常を送っている中、合心館京都・大阪が職場と家庭ではない、居心地の良い
第3の場所になれたらなーなんて思ったりします。
そんな事を考えながら
「合心館京都・大阪」という道場をホソボソとやっております。
会心館に少しでも興味を持っていただけたなら、コチラも読んでみてくださいね。
↓クリックしてくださいね
エセドヤラーでもいいじゃないか・・・
カッコいんだもの・・・
コメントをお書きください